通販で買ったこのドッグフード、本当に安全に食べさせられるものなの?
犬の総合栄養食として評価が高い人気フード
「モグワンドッグフード」の安全性について解説してみました
ワンちゃんの具合が悪くなる成分が入っていないか? にならないかどうか?を
アナタ自身の目で確かめてください。
※モグワンのせいでワンコの具合が悪くなった場合の原因や対処法も解説しています
(`・ω・´)ゞ
目次
高い安全性が売りのモグワンドッグフード

モグワンっていうドッグフードを使いたいけど
ウチで飼ってるクロは胃腸が弱いから
変なもの食べたらよく嘔吐するんです
どんな犬でも安全に食べられるって言うんなら
ウチもそれに切り替えたいんだけど・・

獣医学雑誌に掲載されたこともあるほど
高い安全性が売りのモグワンなら
多くの犬が問題なく食べてくれるはずですよ
食い付きが良いといっても、添加物は少ないんです

モグワンドッグフードを選ぶ犬の飼い主さんたちは
多くの人が、その高い安全性を魅力に感じてのことだと思いますが
愛犬の健康維持・健康的な栄養補給に役立つ成分が入ってるだけでなく
モグワンそのものの作り方や原材料の安全性にも一定の評価があるんです
- 「グレインフリー(穀物不使用)」
- 「 (保存料は入ってます)」
- 「高タンパク・動物性タンパク質50%以上」
モグワンドッグフードの安全性・犬の健康への害のなさを
これからくわし~くお伝えしていきたいと思いますが
私も当初、ここまで に犬の健康のことを考えているものだとは思いませんでした
期待してご覧してください
アレルギー対策のドッグフードにおすすめ
皮膚病や涙やけといったワンちゃんのアレルギー疾患は
ダニ・ノミのせいでもあるのですが
食物アレルギーも大きな原因の1つだということは
この記事を読んでいるアナタもご存知ではないでしょうか?
食物アレルギーとは、名前のとおり
食べるものによって引き起こされるアレルギー症状のことです
「愛犬の餌を変えたら急にアトピーになった」というような場合は
間違いなく食べ物が原因でアトピー症状を引き起こしています
- 穀物(小麦・とうもろこし)
犬は穀類を食べることができますが
グルテンを多く含む穀類を普段から食べている犬は
アレルギー疾患にかかりやすいと言われています
穀物が全部ダメというよりは、グルテンという成分を多く食べることがダメです
ちなみに穀物が入っていないことを、グレインフリーといいます
食品に使われる化学合成物質、いわゆる添加物は
人間でも代表的なアレルギーの原因です
人間でも小さな子供にはできるだけ添加物が入っていない食事をさせると思いますが
犬にも同じことが言えます
のです
犬のアレルギーを引き起こすとされる原材料は
研究によって徐々に明らかになっています。ドッグフードを選ぶときは
が入っていないものを選んでおけば
絶対安心!とは言い切れませんがアレルギー発生の予防に繋がるはずです
モグワンドッグフードにはもちろん
アレルゲンとなる原材料が使われておりません
無添加のフード(「グレイン(穀物)・着色料・香料・遺伝子組み換え原材料」)ということもあって
アレルギー対策におすすめフードと言い切れます
モグワンに使われてる原材料と成分
下に、モグワンに使用されている原材料の一覧を表にしてみました
モグワンドッグフードの原材料 | ||
---|---|---|
チキン生肉(20%) | 生サーモン(11%) | 乾燥チキン(11%) |
乾燥サーモン(7%) | チキングレイビー(2%) | サーモンオイル(2%) |
サツマイモ | エンドウ豆 | レンズ豆 |
ひよこ豆 | ビール酵母 | アルファルファ |
ミネラル類(※1) | ビタミン類(※2) | ココナッツオイル |
バナナ | リンゴ | 海藻 |
クランベリー | カボチャ | カモミール |
マリーゴールド | セイヨウタンポポ | トマト |
ジンジャー | アスパラガス | パパイヤ |
グルコサミン | メチルスルフォニルメタン(MSM) | コンドロイチン |
乳酸菌 | — | — |
※1ミネラル内容(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(II)五水和物、無水ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム) |
||
※2ビタミン内容(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE) |

モグワンって乳酸菌まで含まれてるの!?
なんだか人間みたいね~
野菜や果物も入ってるみたいだし
健康に良さそうだわ

乳酸菌は犬にも、人間と同じ効果を発揮します
お腹の調子を整えて、免疫機能も良くしてくれるので
最近のドッグフードは乳酸菌入りのものが多いんですよ
モグワンに含有する成分表も紹介します
モグワンドッグフードの栄養成分 | |
---|---|
成分 | 含有比率 |
粗タンパク質 | 28% |
脂質 | 12% |
粗繊維 | 3% |
粗灰分 | 8% |
水分 | 8% |
オメガ6 | 1,63% |
オメガ3 | 1,29% |
エネルギー(100gあたり) | 約344kcal |
モグワンドッグフードの栄養成分
成分 含有比率
粗タンパク質 28%
脂質 12%
粗繊維 3%
粗灰分 8%
水分 8%
オメガ6 1,63%
オメガ3 1,29%
エネルギー(100gあたり) 約344kcal
・粗タンパク質
タンパク質のほか,アミノ酸,アミン,アンモニアなどの窒素が入ってる
・脂質
AAFCOでは、成犬の健康維持に必要な粗脂肪の最小必要量を5.5%
成長期の子犬や繁殖時に必要な最小必要量を8.5%(DMB)としている
・粗繊維
食物繊維と同じで、量が多いと便通への効果が期待できる
・粗灰分
ドッグフードにとってのミネラル
・オメガ6
必須脂肪酸、不足すると発育に影響が起こるが
取りすぎると皮膚に炎症が起こる
オメガ6による炎症を抑えるオメガ3脂肪酸とあわせて摂取する
・オメガ3
必須脂肪酸、アトピーやアレルギーによる皮膚病など
主に皮膚症状を改善させる

ドッグフードやキャットフードって
成分表示に、粗タンパク質とか粗脂質とか
粗っていう漢字をつけているけど
普通のタンパク質とか脂質とは違うのかしら?

「粗」という言葉をつけるのは
ドッグフードの成分を測定する時に
純粋な1つの成分だけを測定するのが難しく
害がない安全な物質を使ってるので
ワンちゃんの健康を損なう危険はありません
本当に安全なの?副作用が起こったという報告
ところで、モグワンの成分や原材料を解析すると
安全性が非常に高そうに見えるのですが
それでも「本当に安全なの?」と疑問に思う方はおられると思います
そこで、ネットのモグワンの口コミの中から
「というのがわかる口コミを探してみました 」
合う合わないがある(2018年3月29日 Amazonで購入)1.0
15才ダックス 体調を気遣いネットの広告で食べさせて見たところ、
半分なくなったくらいから便が柔らかくなり、2袋目で毛の艶がなくなってきました。
食事?と最初はどうしたものか悩みましたが、もとのドッグフードに戻したら便も毛艶も戻りました。
合わなかったようです。36人のお客様がこれが役に立ったと考えています
言うほどすごくはない。(2018年9月24日 Amazonで購入)1.0
肝臓にも優しいって謳ってたからこのフードにしたのに肝臓の数値がすごく高くなりました。12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
食べなくなった(2018年2月7日 Amazonで購入)1.0
最初は食べてたんだけど、固いのか食べなくなった。
このドッグフードに変えてからうんちも臭すぎるし、もう買わない。
紹介したように、モグワンを愛犬に食べさせた方の中には
犬の健康が害されたと感じた方もおられますが
中には悪い口コミに反論して、「という口コミもありました 」
食べない? よく食べますけどね。(2017年11月14日)4.0
レビューで上に食べないとか一言で書いてあるのは全く信用ならないですね。関係業者なのでは?
モグワン単体でも良く食べてくれます。ただ、うちはフードローテーションしているので、他にもクプレラ、ペットカインドのドライトライプ、キアオラ、ズイウィピーク オリジン、アカナ等、原材料も鹿、チキン、魚(複数)のフードなど食べさせてますが。その中でも、食いつきは良い方で、継続的に良く食べます。ただ、オリジンも同じですが、含まれている乳酸菌類の入れ替わりの問題だと思いますが。切り替え時に段階的に与えていかないと下痢する場合があるのは当然です。他のフードでも同じですからね。涙やけ等は出てないですし、トッピング無しでも完食してます。オリジンはずっと与えると途中で食べなくなる場合がありますが、内容が良いのでフードローテーションしながら、モグワンも同様にチキン原材料なので鹿や魚、ラムなどを切り替えながら与えてます。そもそも、一種類のフードだけ与えていればよいという考えが誤りなのではないでしょうか。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
モグワンの評判と購入した人の口コミの記事で
より多くのモグワンの口コミが閲覧できます
もしワンちゃんにこんな症状が現れたら
最後に、モグワンを食べさせることで起こる危険が有る症状と
起こった症状への対処方法をご紹介しておきます
- 下痢・嘔吐してしまった
- 初めてモグワンを食べた時にワンちゃんが嘔吐した場合は
体がまだ慣れていない為、びっくりして吐いてしまった可能性があります
食べ始めの嘔吐や下痢を防ぐため、10日~2週間程度の間は
今まで食べさせていたフードにモグワンをブレンドさせて
モグワンに体を慣らしてから、完全に切り替える方法をおすすめしますもし、ブレンドさせても嘔吐が続くようならば
無理に続けないで他のドッグフードを試してください
モグワンをやめても下痢・嘔吐が続くようなら
病院で診てもらってください - うんちの量が増えた
- モグワンは消化吸収が良いドッグフードなので
(減ることになります)
うんちの量が増えるということは、ワンちゃんがモグワンを
上手く消化吸収できていないということですが
食べ続ければ徐々に体が慣れていきますので、うんちの量は段々減っていきます - うんちが臭い
- 動物性タンパク質50%以上配合のモグワンは
うんちの臭いがキツくなることがありますが
健康に悪影響を及ぼすものではありません
臭いが気になる方は、別途
犬のウンチの臭いを消すサプリを併用しましょう

モグワンに関するお悩み事は
公式サイトの相談サービスを利用するとよいでしょう
ペット栄養管理士やホリスティックケアカウンセラーなどの
資格を持つスタッフさんが、飼い主さんの
疑問やお悩みの相談に乗ってくれます
お問い合わせフォームはこちら
モグワンで健康ライフを!
市販の安物ドッグフードは
大抵が犬の食いつき重視・美味しさ重視なので
「添加物もりもり、 、栄養成分は最低限しか入っていない」
なんていう粗悪品がスーパーで普通に販売されております
しかし、 ?
人間より体が小さい犬は、食事によって簡単に健康を害してしまいます
変なものを食べさせたらすぐに具合が悪くなることは
飼い主さんなら誰でも知っていると思うので
愛犬のドッグフード選びにお困りの方は多いと思いと思われます
その点、モグワンドッグフードは現在日本で販売されているドッグフードの中で
最高レベルの安全性と健康維持への効果を誇ってます
その分、値段は割高ですが
大切なワンちゃんの健康の為を思えば と思います
m(_ _)m

長生きしてるワンちゃんの飼い主は
常日頃から犬の健康に気を使っています
アナタもモグワンを上手く使って
犬との健康長生きライフを送りましょう!

モグワンを買うなら
最安値の公式がおすすめだよ
Amazonで売られてるモグワンドッグフードと同じものを
千円以上安い価格で売ってるんだ